Nemesea / Mana
|
|
Track List :
1. Nemesis (Intro) 2. Threefold Law 3. Empress 4. Angel In The Dark 3. Empress 5. Mortalitas: Part I - The Taker 6. Part II - Dies Irae 7. Part III - Moriendum Tibi Est 8. Part IV - From Beneath You It Devours 9. Lucifer 10. Disclosure 11. Beyond Evil 12. Cry
|
評価 … ★★★★★☆☆☆☆☆(地盤(Not bad)) オランダはフローニンゲンからやってきたシンフォニックゴシックメタルバンドのデビューアルバム。フローニンゲンって書いてたらスケベニンゲンを思い出しちゃったよ。まぁ、そんなことはどうでもいいや。元はといえばサンプルで公開されていたThreefold Lawの理想的な女声メロスピっぽさがツボだったんだけど、中身は予想してた通りそれだけではなくゴシック寄りだったんだけど意外といいんだなこれが。
女性ボーカルでメロスピより・・・と言われるとEdenbridgeだとかフィンランドの国民的バンドNightwishがおそらくこのサイトを見てる人ならば即座に思いつくだろうけれども、それらよりはむしろ時折加味されるデジタルな要素と徹底したメランコリックな雰囲気がEvanescenceっぽいな・・・と思わせると思う。9とかボーカルのハモりとか男の語りがまさにそれっぺー。女性ボーカル系というとメタルの要素とのバランス加減により是非がかなりハッキリしてくる訳だが、このバンドはギターとベースがジャーンジャーンとただコード垂れ流すだけではなく、時にはプログレ風味になりながらもそれが曲の雰囲気を損なわない絶妙なさじ加減で刻んでいたりたり、加えてメタルらしい重みと前への出方でバンドとしての根底を支えているので、メタルらしさと女性ボーカルの透明感の対比が綺麗に成されている。キーボードは結構派手に使われながらも、無情さがしたたり落ちるような空間染めをしておりいい仕事してる。アルバム全体の流れはダレにくいかな。ミドルとスローを絡めつつ、良いタイミングでオーケストラヒットキター!キター!と思わず思うような展開をもつ刺激的なハイテンポの曲が顔を出してくるので実にいいかんじ。てか静と動をホント女性ボーカルとコーラスで上手に演出してますな~。
・・・とすっげぇ褒めてるのになんで評価こんな低いのかと申しますと、問題はそれらをあまり生かし切れてないというもどかしさ(さらにそれが終始ついてまわる悲しさ)と、いささかドラムが打ち込み臭いというか無機質な感じな事が原因であります。後者はどうにでもなるんだろうけど、前者は最高級素材を全部味塩胡椒で味付けしたみたいで残念だー。まぁ初期型Nightwishが好きならつまんでみると美味しいかもね。個人的にはシンフォニックで鬱げなのは好みなので成長期待。
|
Best tune : Lucifer
曲名からしてクサい。アルバムの中で最もドラマティックな曲ですな。クサKeyの醸し出す緊張感と妖しい雰囲気がたまらない。シンフォニックメタル好きのためのEvanescenceとか言ってみたりして
|
トラックバックURL
http://www.xametal.net/impressions/tb.php/576
|