3rd
Dragonland / Starfall
っていうかコメット

Track List :

1. As Madness Took Me
2. Starfall
3. Calling My Name
4. In Perfect Harmony
5. The Dreamseeker
6. The Shores of Our Land
7. The Returning
8. To The End of The World
THE BOOK OF SHADOWS
9. Part I: A Story Yet Untold
10. Part II: The Curse of Qa'a
11. Part III: The Glendora Outbreak
12. Rusty Nail (X Japan Cover)
13. Sole Surviver (Helloween Cover)

評価 … ★★★★★★★★☆☆(岩盤(Great))

古巣Black Lotusを離れメタル界大手であるCentury Mediaへと籍を移し、予算、音質ともに上質のものを手に入れたスウェーデン産メロディックパワーバンドDragonalndの3rd Albumは、本来彼らの持ち味であった至極の疾走感に頼り切ることなくメロディセンスを炸裂させた快心の一作だ。今作より専任ドラマーであるJesseが加入しドラムを叩いている。

事前にデモバージョンであるStarfallを聞かせてもらっていたのと、リリース前の音源公開で「やべぇ、疾走曲が少なくねぇか」と思っていたのだが、どうしてどうしてアルバム一枚に仕上がってみると良い出来になっているではないですか。今までも勢いでごまかしてきたわけでは決して無かろうが、しっかりと練り込まれ起伏が明らかになった楽曲と、どこか甘さが残るボーカルの不釣り合いな様が実にクサメタル的にオッケーな感じなのである。疾走曲といえるのはThe Returningしかないわけだがそれで不満を感じさせないというのはこのジャンルにしては非常に珍しい事なので凄いと思う。あくまで個人的な意見としては、中盤には部分疾走のThe Dreamseekerがあるのでつかみの2にも疾走曲を配置すれば仏は確実だったなぁということだ。自分が疾走曲が好きなのは言うまでもないが、それだけではなくこれだけのメロディセンスと音質の改善を見せつけられては、その環境で疾走曲を聴きたくなるのはこのジャンル好きならそう思うのではないかと。

評価したい点として、最近の多くのメロディックパワーメタルバンドには専任Keyがいるのがほぼ常識となりつつあるが、その玉石混淆のキーボディストの中でもこのバンドのキーボディストであるEliasには惜しみない賞賛を送りたい。1stを聞いたときにはRide For Gloryの狂いっぷりにあ~早弾きすげぇ~ぐらいしか思わなかったのだが、2ndでこいつすごいんじゃね?とようやく彼の真価の片鱗を見ることが出来、今作ではKeyのラインだけを追って楽しむほど惚れ込んでしまった。もちろん彼の成長というのもあるのだろうが、過去作も比較のために聞いてみたところ、どうやら元々持ち合わせていたセンスが音質という障壁に阻まれて、魯鈍な筆者の耳には到達しえなかったようなのである。各楽曲の個性に合わせた音色選びのセンスといい、味付けの上手さといいこのバンドの立役者の一人であることに疑いはない。

日本語が発音しきれていない微笑ましいX Japanのカバーである面白ボーナストラックRusty Nailも含めていまいち当たりの少ない2004年のなかでも気を吐いてる良作だと思います。King RecordsなのにボーナスがDemo Versionじゃないところもね。微妙にThe ReturningSonata ArcticaWolf & Raven入ってるぞとかいうな。つーか3曲構成である壮大なシンフォニック絵巻THE BOOK OF SHADOWSが予算桁違いのRhapsodyの新作と比べても気に入ってしまっているダメな自分が大好きです。しにたい。あと前作のThrough Elven Woods and Dwarven Minesに引き続きThe Shores of Our Landで突然ヴァイキング調になるのも意味不明でサイコーですハァハァ

Amazonで買えるバンドの作品一覧を見る

Best tune : Starfall

ちょっと浮いてるようなやばいポップさが腐ったクサメタル脳を直撃。サビでのKeyの跳ねる感じがいいね~

評価 … ★★★★★☆☆☆☆☆(地盤(Not bad))

メロが良くなったのはわかる。
陰、そして時にはエモーショナル風な感じのA・Bメロ、一転してブリッジ~サビメロにかけての陽の温もりが感じられる、または光の指す方向に導いてくれるような昇天メロディ作り。その逆パターンもまた然り。Key他演奏陣も含め、その巧妙な仕掛けに彩られるDragonland Melody Worldは確実に飛躍の道を辿ったといえよう。そうメロディは・・・

しかしだ、

俺は認めん。

だって疾走してないんだもの

つか、何で???

別に「全曲疾走しろ!」とは言わないが、まともに疾走してるのが一曲だけって・・・あーた、あまりにも淋しすぎるじゃないですか。だって、Dragonforceとか出て来るまでは、メロスピ最速の座を争うほどのバンドだったんですよ。あーもう普通につまんねぇーよ。
だいたい最近のメロディックパワーメタルバンドは、最初の1・2枚だけゴリ押し疾走しておいて、その後のアルバムは「はい、さいなら~('A`)/~~~」ってのが多すぎる。ねぇ、どーゆぅ事なん?最初からそーゆうスタイルなら貫いて欲しいよ。別にAngraみたいのはイイよ。もともとあーゆうバンドなんだから。因みにボーナスの、Rusty Nailなんだけども、意外と好き。特に「涙で秋田が~」とか「赤いてぃくび」とかいう、微笑ましい日本語が。

まぁ悪いとは言わないが、とても今作は最高傑作とは思えません。例え危なっかしくても、1stや2ndのような挑戦的でスリル感溢れるアルバムの方が良かった。
あーあとね、今度のドラム嫌い。やたらハットがシャンシャカシャンシャカうるせーんだもの。密閉型イヤホンとかで聴いてると特にそう感じる。はっきりいって耳障り。Voのドラミングのほうが好きでした。

【ひ】

Amazonで買えるバンドの作品一覧を見る

Best tune : The Returning

つぅわけで、もっと疾走して下さい。
まぁサビメロ的に好きなのは、#5・The Dreamseekerなんだけども。
トラックバックURL
http://www.xametal.net/impressions/tb.php/559
Topへ戻る

Xametal.net Review Script Ver 8.0-