Arida Vortex / Evil Sorcery
|
|
Track List :
1. Invasion 2. Vortex 3. Break the Fetters 4. Revolution Time 5. Prison for My Soul 6. Autumn 7. Facing the Elements 8. Imagination 9. When Tomorrow Comes 10. Evil Sorcery 11. Abyss of Emptiness 12. Uletai (Fly Away)
|
評価 … ★★★★☆☆☆☆☆☆(数曲に光) 少なくてもこれを書いている2004年現在においてて、僕の頭では「怪しいメロディを五線譜にぶち込んでリリースする素敵な国」というイメージが存在しているロシアからのメロディックパワーメタルバンドのデビューアルバム。昨今のKeyがキラキラ!シンフォニック!という路線には背を向けてる理念に基づいているのか、Keyが見つからないからなのかは知らないがツインギター主体でゴツゴツと責め立ててくるタイプである。男臭いジャーマンメタルをイメージしていただくとよいです。
意外なことに、5を聞いたりすれば解ることだが、ボーカルがいささか甘さも感じさせながらも、腹から出てる声で非常にしっかりしており、基本的に骨太でゴツゴツしているこのバンドの音に合っていて好印象。軸であるギターは同郷のバンドSamhainのデビューアルバムを聞いていたときから感じていたように、メロディックパワーメタルにはありがちは粗雑な作りではなく、リフ一つとっても練り込んだぜ!という雰囲気がわかり、Key無しでもいけるということを充分にアピールしてて大変よろしい。
ただあんまり歌メロが面白くないというか、A~Bの繋がりは良いのにサビではスカさせるような曲が多い気がしてならない。たとえば2はお約束の疾走チューンなわけなのだけれどもそれが非常に顕著。等間隔に配置された歌メロはせっかくの高揚感を消化不良に追い込む間延びしたものにしてると言わざるを得ない。そのあとのソロあたりでなんとか持ち直すのに、その後繰り返すのはちょっとなぁ・・・。と、そのような欠点を抱えているがためにギター良いねとかボーカルが珍しく上手いねとか思ってるうちに、トラックはどんどん進むというものになってしまっておりますねぇ。哀しいなぁ。素材はいいのになぁ.
・・・ああそうか、このバンドとAirbornが一つになればちょうど良いのかもね(笑
|
Best tune : Prison for My Soul
ハイトーンの伸びが気持ちいいね。えーとまぁそれだけっていうかサビメロをさぁ、練ろうよ、ギターぐらいに
|
トラックバックURL
http://www.xametal.net/impressions/tb.php/487
|