Saurom Lamderth / El Guardian De Las Melodias Perdidas
|
|
Track List :
1. El Guardian de Las Melodias Perdidas 2. Regreso A Las Tierras Medias 3. El Saltimbanqui 4. Galoma 5. La Ley De Las Hadas 6. Canto Das Sireas 7. El Aquero Del Rey 8. El Aquero Del Rey 2 9. El Ermitano 10. Pequeno Lombardo 11. La Danza De Mathaniel 12. Fiesta 13. El Baile Del Jugular 14. Penumbra 15. La Ley De Las Hadas (Version Acoustica) 16. El Flautista
|
評価 … ★★★★★☆☆☆☆☆(地盤(Not bad)) スペイン出身の民謡テイスト大暴走バンドの1st
フォークメタルという言葉でこのバンドを形容できるかどうかは判らないが、とにかくこいつらぁ凄まじい!スペインではかの変態メタルバンドMago de Ozが国民的人気とのことだが、こいつらの音楽性は彼らの遙か上をやや昇り気味に駆け上がってゆく。ヴァイオリンを使うなんてのはこいつらにとっては基本技、そしてそれに巻き舌スパニュッシュが加わればもう変態メタルの最高峰だね
この手の音楽性で有名なのは前述した、Mago de OzやElevenkingが有名だろうけどそれとは明らかに格の違いを見せつけてるね。そもそもこれはメタルと呼んで良いものか疑問に思うぐらい。疾走感もあり、その音楽性からバツグンのノリを演出し、何か得体の知れない圧倒的なパワーで展開されていく楽曲の数々には脱帽!
ただ微妙に展開がひねくれてるということと、こう、ずーっとハイテンションでガシガシくるので、いまいちサビの高揚感とかが得られないのはちょっと個人的にはマイナスかな。まぁ、そんなことは気にせず民謡楽器がギターより目立っているモノなどを喜んで聞く方にはオススメです。一枚聞き終わったあとには、異色なメタルって何でしょうねっていわれたら間違いなくSaurom Lamderthと答えるような状態になっているはずです。ケルティックな曲調と民謡楽器に打ちのめされてください
|
Best tune : El Aquero Del Rey
やばすぎます、オーケストラヒットが民謡楽器の群れに押されて全然目立たないってどういうこと?(笑 これがSaurom Lamderth節なのでしょうか
|
トラックバックURL
http://www.xametal.net/impressions/tb.php/141
|